美味しいお米が食べたくてとお客様からご注文のお問い合わせをいただいております。しかしながら、お米不足の世情に当社も影響を受けご予約済みのお客様で完売しております。大変、心苦しく、私達も残念でなりません。
今年の秋からご予約を承ります。
ニュースではお米の高騰が毎日のように報道されています。
長いスパンで見れば、お米の価格はずっと下がり続けていました。
食生活の変化でお米を食べなくなった背景もあり、長引く米価の低さに米作りを離れる農家、高齢化する農家の後継者不足、加えてこの異常気象と来ています。高齢化する農家の大量リタイアは予想されていたことですから、さくさく村が言い続けて来た次世代へ引き継ぐ、農業でちゃんと暮らしが成り立つ後継者の育成は、お米の供給量を確保する点でも必須なのです。
政府が、日本人の主食である米の生産力が揺らいでいる、米不足を改善するための対策を抜本的に見直さなければ、たびたび、米不足が起こってしまうことでしょう。
